日々の出来事

子供のこと

園での遊び たくさん遊ぼう。お外遊び 室内遊び 夏の遊び 秋の遊び 冬の遊び 春の遊び

幼稚園に6年連続で通いました。大好きな幼稚園。なぜって今日は何して遊ぼうか?新しいこと流行っていること昨日の続き片付けの時間が惜しいくらい熱中して遊んでいます。今日は外で鬼ごっこした。すべり台を何回も滑った。工作の箱がたっくさんあったから銃...
パソコン

驚き!欲しくて良い商品がないか検索。タブレットスタンドがうちにきた

ノートパソコンを使ってブログを書いたり撮影した写真を編集したりノートPCは毎日使います。帰省や旅行にも持っていきます。長く使っているのですが作業時間が長くなると腰が痛くて困ることがありました。ここ1年特に腰を反る。体の側面を伸ばす。腰を捻る...
卒業記念 卒業対策

卒団式 少年野球 当日の席次 レイアウト

6年生の卒業対策、卒対係を行いました。何をお祝いしようか?記念になることは?喜ぶことはなんだろう?会の当日までたくさん準備することがありました。まるで結婚式のよう。...当日の流れや司会台本、どうやって進行していくか。お土産を準備したり記念...
失敗

お願い売り切れてないで!ハンドメイドサイトminneで作品を購入。大好きな作家さん。バタバタの注文購入

ハンドメイドサイトtetoteがあった頃から大好きなハンコ作家さん数年ぶりにようやく新しいはんこを購入できましたSNSをフォーローインスタ、youtubeをフォローしています。その中で販売日の告知を見つけました。すごく近い日!わぁー頑張れば...
子供のこと

雨予報のスポーツ観戦 持っていった荷物 雨風対策 寒さ対策

野外スポーツ観戦大好きなスポーツ観戦をする機会がありました。天気をあまり確認する癖がなくなったので一緒に行く方にあいにく雨っぽいですね。と連絡をいただき確認すると自宅から会場エリアは雨。予報は雨雨マークも曇りマークの肩に小さく付いているので...
卒業記念 卒業対策

卒団式 卒業式のタイムテーブル タイムスケジュール

卒業対策係を行いました。6年生を送る卒業式。この日をもって6年生は卒団。卒団式の流れを決めてみんなで動けるようにタイムスケジュール、タイムテーブルを決めていきました。予定表が決まっていくと会の流れがわかる。何が必要か、足りないか、みんなで確...
作品

ペンギン水兵さん くすみ水色 カトラリーケース

布でできたカトラリーケースです中にお箸、トレーニング箸、スプーン、フォークを収納できます。カバンに入る大きさです。お出かけの際、持ち運びに便利です。小さいお子様、年少さん、幼稚園児さん、キッズも使いやすいひとりで開け閉めができる口が大きく開...
子供のこと

マインクラフトのオンライ設定 スイッチ、スマホ、PC

マインクラフトが好きで兄弟でよくプレイしています。問題は一緒にプレイができないって3番目の子が言うこと。端末はそれぞれバラバラ端末はそれぞれバラバラで子1:スイッチーソフト子2:スイッチーソフト子3:スマホ父:PC母:スマホ子1と子2はNi...
お庭と植物

多肉植物を寄せ植え

2022年1月に買った今年のお正月に買った多肉植物。手入れが簡単。飾れる。かわいい。とは聞いたけど。実際は枯らしてしまい、失敗している。水なのか光なのか温度や置く場所なのか本を借りたりネットを見たり1から勉強しています。室内に植物が置けて嬉...
作品

自転車の屋外カバー 透明のカバーを作る。 

屋外に子供用の自転車を置いています屋外に子供用の自転車を置いています。20インチと22インチの小学生用です。ちゃーちる自転車のカバーを作ったときのことを書いています。透明のビニールのカバーを作りました。マジックテープをミシンで縫いました。夏...
スポンサーリンク