作品穴が空いた小学校の手作り防災頭巾カバー 6年生になった5年後 1年生から5年生までしっかり使ってくれた防災頭巾カバー。 6年生の1年。作るのも大変だし、中学校では使わない。 ちゃーちる 穴も空いているし新しいものを買おうか。 子供に聞くと 6年生 娘 とても気に入っているの...2023.04.18作品子供のこと小学校の時防災頭巾カバー
作品出品しました。ちいさなランチョンマット。角を丸めてフワッとやさしく ランチョンマットを出品しました。 こんにちは。 ハンドメイドサイトminneショップにランチョンマットを出品しました。 電車柄とスペースワールドネイビーの生地 ...2023.03.14作品ランチョンマット出品しました
作品出品しました。ちいさなランチョンマット 恐竜さんと動物さんの生地です。ブルーグレーのストライプと合わせています ランチョンマットを出品しました こんにちは! ハンドメイドサイトminneにてランチョンマットを出品しました。 使っている生地、タグについて 表 恐竜 アイボリー / シーチング / 厚...2023.03.09作品ランチョンマット出品しました未分類
今作っていますランチョンマットの撮影をしました。正面からの撮影が難しい。撮影用の板を斜めにしてカメラで撮影をしました。 ランチョンマットの撮影をしました。板を斜め45度くらいにしてカメラを向けて撮影したものです。 表と反対側2種類のデザインが楽しめるランチョンマットです。 正面の撮影が難しい 正面からの撮影が難しくどうやったら上手く撮影が...2023.02.23今作っています作品ランチョンマット撮影
今作っています25cm×30cmのランチョンマットを作っています。角を丸くしてコロンと可愛く。タグの色を選んで仕上げ縫いに進みます。 25cm×30cmの小さなランチョンマットを縫っています。 25cm×30cmの小さなランチョンマットを縫っています。 表地は2種類の生地を縫い合わせて反対側の生地は1枚 表地と裏地をミシンで縫い合わせています。...2023.02.10今作っています作品ランチョンマットコツとポイントハンドメイド
未分類ランチョンマットの額縁縫い。アイロンがけが難しい。縫い代を折りすぎて出来上がりサイズがちょっと小さくなる。 ランチマット、ランチョンマットを作ることが多いです。 額縁縫いという方法を知りました。仕組みが難しく、わかったときにはすごい!縫い代がスッキリ綺麗に見えて嬉しかったです。 アイロンがけで三つ折りにしていく作業が難しく大変と思っ...2023.02.09未分類
パソコン嬉しい。にほんブログ村 PVランキングで1位になった。2009年4月〜2010年3月カテゴリーに登録。一瞬だとしても嬉しい にほんブログ村 PVランキングで1位になりました。カテゴリーの登録は2009年4月〜2010年3月カテゴリーです。 ちゃーちる 一瞬だとしても嬉しい。1位ってやっぱり嬉しいな。 と思った時のこと。ブログランキングに登録したこ...2023.02.05パソコン日々の出来事
今作っていますカトラリーケース、ランチョンマット。生地を組み合わせミシンで縫いました。アイロンで芯地をつけた所まで進めました 今週はカトラリーケースとランチョンマットの生地をカット。 カットした生地を組み合わせミシンで縫いました。 スマホで撮影をしましたが色味がなかなか出ずに難しい。 やはりいつもの照明の環境で撮影した方が慣れています。...2023.01.26今作っています作品カトラリーケースランチョンマット
子供のことポケットティッシュケースに小さいカイロを入れた。ティッシュより小さいのですっぽり入る。カイロケース、カイロポーチにしました ポケットティッシュケースにカイロを入れて持って行ったお話です。 ティッシュケースとミニカイロとの大きさの比較の写真を載せました。 朝学校にカイロを持っていきたい 今日はとても寒い寒い予報が出てます。 朝の支度中、小...2023.01.25子供のこと小学校の時ポケットティッシュケース中学生の時ハンドメイド日々の出来事
女の子向け新しい生地を追加しました。森の動物さん オフホワイト 2023 2023年1月も半分を過ぎました。 新しい生地を追加しましたのでご紹介です。 水通しをしてアイロンをかけて生地をカットする準備が出来ました 森の動物さん オフホワイト 2023 私はこの...2023.01.18女の子向け動物さん生地の一覧シーチング生地のデザイン