作品

作品

穴が空いた小学校の手作り防災頭巾カバー 6年生になった5年後

1年生から5年生までしっかり使ってくれた防災頭巾カバー。6年生の1年。作るのも大変だし、中学校では使わない。ちゃーちる穴も空いているし新しいものを買おうか。子供に聞くと6年生 娘とても気に入っているので卒業まで使いたい!新学期が始まる1、2...
作品

出品しました。ちいさなランチョンマット。角を丸めてフワッとやさしく

ランチョンマットを出品しました。こんにちは。ハンドメイドサイトminneショップにランチョンマットを出品しました。電車柄とスペースワールドネイビーの生地クリームソーダにパンダやシロクマがちょこんと乗っている生地 コロコロさくらんぼピンクとブ...
作品

出品しました。ちいさなランチョンマット 恐竜さんと動物さんの生地です。ブルーグレーのストライプと合わせています

ランチョンマットを出品しましたこんにちは!ハンドメイドサイトminneにてランチョンマットを出品しました。使っている生地、タグについて表恐竜 アイボリー / シーチング /  厚さ:普通〜やや薄め ※少し透けます 切替え :ブルーグレーと生...
今作っています

ランチョンマットの撮影をしました。正面からの撮影が難しい。撮影用の板を斜めにしてカメラで撮影をしました。

ランチョンマットの撮影をしました。板を斜め45度くらいにしてカメラを向けて撮影したものです。表と反対側2種類のデザインが楽しめるランチョンマットです。正面の撮影が難しい正面からの撮影が難しくどうやったら上手く撮影ができるか困っていました。カ...
今作っています

25cm×30cmのランチョンマットを作っています。角を丸くしてコロンと可愛く。タグの色を選んで仕上げ縫いに進みます。

25cm×30cmの小さなランチョンマットを縫っています。25cm×30cmの小さなランチョンマットを縫っています。表地は2種類の生地を縫い合わせて反対側の生地は1枚表地と裏地をミシンで縫い合わせています。出来上がると,,やわらかい織物タイ...
今作っています

カトラリーケース、ランチョンマット。生地を組み合わせミシンで縫いました。アイロンで芯地をつけた所まで進めました

今週はカトラリーケースとランチョンマットの生地をカット。カットした生地を組み合わせミシンで縫いました。スマホで撮影をしましたが色味がなかなか出ずに難しい。やはりいつもの照明の環境で撮影した方が慣れています。ランチョンマットは表地を組んだけれ...
子供のこと

ポケットティッシュケースに小さいカイロを入れた。ティッシュより小さいのですっぽり入る。カイロケース、カイロポーチにしました

ポケットティッシュケースにカイロを入れて持って行ったお話です。ティッシュケースとミニカイロとの大きさの比較の写真を載せました。朝学校にカイロを持っていきたい今日はとても寒い寒い予報が出てます。朝の支度中、小学校、中学校にカイロを持っていきた...
今作っています

2022年の振り返り。minne作品登録数が1426点になりました。来年度は10年目を迎えます。

2022年の販売終了。2023年のオープンについてこんにちは。2022年12月25日にて2022年の販売は終了いたしました。今年度も数ある作品の中よりショップをご覧いただきまして本当に嬉しいです。2023年は1月4日頃ショップをオープン予定...
カトラリーケース

コロコロクレヨンで書いたようなさくらんぼ

コロコロクレヨンで書いたようなさくらんぼゆらゆら揺れて可愛い赤とピーチ色のさくらんぼ並んで整列ベースの生地淡いアイボリー 黄みがかった白です。素材綿 オックス
作品

移動ポケットを3つ作りました。2020年、男の子のデザイン。ティッシュを入れるところに内布を入れた。ティッシュを入れる取る時にちらりと可愛く

2020年11月2020年11月に移動ポケットを作りました。移動ポケット男の子向けのデザインです。移動ポケットを3つ作りました。ティッシュを入れるところに内布を入れたティッシュを入れるところに内布を入れました。表のデザインに合う生地を選んで...
スポンサーリンク