雨予報のスポーツ観戦 持っていった荷物 雨風対策 寒さ対策

子供のこと
この記事は約8分で読めます。

野外スポーツ観戦

大好きなスポーツ観戦をする機会がありました。
天気をあまり確認する癖がなくなったので
一緒に行く方に
あいにく雨っぽいですね。と連絡をいただき
確認すると自宅から会場エリアは
雨。

予報は雨

雨マークも曇りマークの肩に
小さく付いているので
降るのか降らないのか
どれくらいの雨量なのか。

会場にいる時間帯を追って毎日予報を見ていると
回避したりしっかり雨が降りそうになったり
とても変わりやすい。
これは雨対策をしていかないと困るな。

荷物が増えるな..

大人1人子供1人中学生男の子

うちから行くのは
私と中学1年生の男の子

2、3歳や幼稚園、低学年の頃よりも
もちろん自分のことはできる。
話せば理解してくれる。

とはいえ
傘の始末が悪かったり
濡れたレインコートのしまい方が悪くて
再度着る時にびしょびしょだったり

まだ言わなきゃ伝えなきゃわからないかー
教えるとわかってるよ!!って言われてしまう頃

気温も寒いようだし
あれこれ濡れては
寒いはず。

まず衣服を濡らしたら寒くて震えることも伝えなければ

上着は

私はシャカシャカした撥水生地。風も防ぐもの。

子供はもちもちのびのびするような柔らかい素材。
内側が少し起毛になっている。
撥水防水はなし。

子供にはさらに上から羽織れるように
携帯用の上着。
シャカシャカしていて水と風邪を防いでくれるものを持って行こう。

使わない時は小さくなる。
手のひらサイズになる大きさ。

当日寒いから着なさい。
風邪から防いで体温逃げないから!
撥水で服濡れるの防ぐから!って言っても
着てくれませんでした。

子供は動きにくくなるのが嫌みたいです。

インナーは

お互い長袖のインナーを
素材は綿で
ぴったりめにしました。

靴は

普段履いている靴は
2人とも足の甲の部分がメッシュ。

もう雨の道を歩いたらすぐに
水が染みて靴下が濡れる。

そして寒い。冷える。

レインシューズ

私はレインブーツ素材のシューズの形をしたもの。
ちょっと歩きにくいけど
靴下を濡らしたくない。

子供はこのシューズ型のレインブーツが苦手。
サイズが合わない。
かかとの上が擦れていたい。
なんか重い。

そして晴れたり曇りで活躍しない時に
普通の靴でくればよかったなぁって思う。

会場まで距離があるし
行きで靴が痛い、不快って言われたら対処が難しい。

撥水生地の靴

最寄りのショッピングセンターに
良い靴を探しに

結局私と同じ長靴素材の靴が売っている。

もっと探すと
完全防水ではないけれど
軽くて(片側140g)
靴先だけ防水で
撥水生地で作られている靴を見つけました。

履いてみると子供も
軽くてびっくり。

デザインも紐が付いていて
いつもの靴とそこまで見た目は変わらない。

色もシンプル。
当日使わなくても
今後通学でも履ける。学校指定のカラーもクリア。
履いてくれそうな靴なので
その靴を買う。

さらに追いで
自宅でスノーボードの時に用意した
撥水スプレーをかけ準備万端。

ズボンは

私はうっかり色、コーディネートばかり気にして
薄いズボン。

子供はやや撥水で内側が起毛。
夜練用で買った暖かいもの。
そして動きやすいもの。

ネックウォーマー

当日出発の時に不安で
ネックウォーマーも持っていく。

雨ばかりに気を取られていたが
気温を見ると
この日だけすっごく寒い。

いつもの格好じゃダメだ。
風が吹いたら冷える。
時間も長いし耐えられない。
温める術がない!

イヤーマフ

とても重要だった。
音が聞こえにくくなるし
せっかく会場で見るのに大丈夫かな?と思ったけど
とてもさむく。

私はこれが一番役に立った。

最寄りのお店で子供用に買ったもの

耳が暖かいとなぜ寒くないのか?
冬の寒い練習を見るとき
風が強い時
自転車で移動する時

これがあるだけで
寒さを凌げる。

耳を温めた時の安心感ってすごい。

温まったから外す。
そうするとすぐ冷える。

寒さで頭が痛くなることもあるので
これで耳がポカポカしていた。

結局後半の寒さにはずっと耳当てをしてました。

カッパ、レインコート

会場ではどれくらい動くんだろう?
駅から会場までも少し歩くけど
かっぱの方がいいのか
傘の方がいいのか

レインコートは脱ぎ着が大変。
脱いだ後にしまうビニールの袋を持って。

うまくしまわないと
水が全体に染みて
もう一回着たいときに冷たいんだよなぁ。。

荷物も雨から守りたいので
ポンチョタイプに

持っている2つ用は男性用。

大きいので154cmと140cmの2人には
膝下まで守ってくれるので心強い。

何度も着たり脱いだりがない天候でありますように。

折り畳み傘

しっかり降るなら大きな傘を持ちたいけど
小雨だった場合に邪魔になっちゃう。

席も狭いし
置くのに大変。

もうどこにおこうかあたふたしている自分が見える。

今回は折り畳み傘にしよう。

これもレインコートと同じく
使ってしまって。

濡れた傘をくるくるするのも手が冷たくなるし
今回は傘が入る保冷バックを持って
ここに入れることにしました。

濡れにくいし
バッグの形になっているから
ちょっと手に持てるから
子供から傘を預かったとき
すぐ使うときに出し入れしやすいようにしました。

そして結局大きな荷物に

身軽で行きたかったなぁ…

なんとか小さいリュックに荷物を詰めたけれど
会場の椅子も小さいだろうし
出し入れパンパンだとしにくいので
ゆとりのある大きなリュックに。

なるべくリュックが体から出っぱらないように
体に沿ってくれる形を選びました。

応援グッズを入れたり
飲み物を入れたり
荷物が減らせない。

移動中も混む乗り物があるので
胸に抱えて会場まで行く。

替えの靴下とタオル

万が一濡れてしまった時の対策で

替えの靴下を入れる。

タオルも持って!
雨がすごいと
荷物拭いたり、座席拭いたり
上着拭いたり使うから

子供はまた荷物が増えるのかと嫌がる。

濡れたものを入れる袋

濡れたものを入れるビニール袋

大きいものや小さいもの

一番大きいものはゴミ袋。

雨がいっぱい降って
座席で荷物を守りたいときに使おう。

当日前半は曇り

当日出発。
自宅から家までは雨は降っていない。

駅に向かっている途中に
子供が2回忘れ物をとりに行く。

1つ目は靴。

よかった雨降ってない。
靴いつものでも降らなければ平気だね。
と話して足元に目をやると
いつもの靴!!
子供もびっくり!

あんなに準備をした
撥水加工の靴ではなく
いつもの靴を履いている。

間違えて履いてこないように
その靴はしまって
履いて欲しい靴を玄関に並べておいたのに。

習慣って怖い。

2つ目は
携帯電話。

靴を履き替え戻って来たので
さ、もう忘れ物はないかな?
駅に向かおう。と
最終確認をさせると携帯がない。

あぁ私が最後に充電を満タンにしなさいって言ったから
ささったままで家出て来ちゃったんだ。

よく30%の充電でモバイルバッテリーも持っていないのに出れるものだと思った。
(私はモバイルバッテリーも持っている。)

戻るとやっぱり充電されたまま。

家にいた家族は何回戻ってくるんだ!と
笑っていました。

会場まで歩く時に濡れちゃうカッパを着よう

しばらく天気が持つ嬉しい

会場最寄えきに着き
外に出ると曇り。
雨が降っていない。風もなし。

よかった!
荷物は重いけど..

濡らさず会場まで行ける!

風が出てきて寒い

会場についてもしばらく曇り。

いろいろ用意したけれど
使わなかったなぁ
荷物重いな大きいな。と思っていたけど
しばらくして風が出始める。

どんどん奪われる体温。

これで服や靴、靴下が濡れていたらどうなっていたんだ。

リュックを抱きしめる

薄いズボンが寒い。
靴下はハイソックス。
太もものところが寒い。

ももに載せていたリュック。
風も防げて保温されて暖かい。

けれどどんどん寒くなるので
結局リュックをだっこする。

長タオルを手に巻く

膝掛け、兼、濡れたときに使おうと思っていた
長タオル。

今回手袋は濡れたときに役に立たなくなるかもと
置いて来ているので
タオルを2つにおって
その中に手を入れて温める。

後半は小雨が降り続くー屋根がある場所だった

ついに雨が降って来た。

幸い屋根が少しある場所だったので
ずっと雨に当たることはなかったけれど
前の席の人は濡れている。

傘をさしたり
レインコートを着たり
荷物を袋に入れて守っていたり

帰り会場から臨時バス乗り場だけ傘を使った

イベントが終わり
雨も小降りに。

さて会場から帰りのバス乗り場までは濡れるぞ。

ここでついに折り畳み傘を出す。

バスに並んで乗るまでしか使わなかった。

そのまま帰りは濡れずに 電車

駅にバスがついて
そのまま電車。

自宅駅に着いた頃には小雨だったので
傘を使わず歩いて帰宅。

土砂降りになる。
レインコートの始末の悪さ。
傘をさしたり閉じたり。

予想していたことは
少なく無事終わった。

けど寒かった。
濡れない対策、寒い対策は荷物が本当増える増える。

撥水の靴は通学で雨が降った時に使う

購入した撥水の靴は
見事に機能してくれて
バスを待つ間の雨を防いでくれた。

つま先が防水になっていて
底が少しだけ厚く高くなっている。

雨対策の靴ってすごい便利だなぁと思った。

デザインもいつもの靴に近いから
他の兄弟も気に入ってくれた。

嫌がるレインブーツ長靴の時に
これなら履く。と言ってくれて嬉しい。

レインシューズだと
晴れて体育や部活があると
運動しにくいけれど

この靴は走ったりもできそう。

1つ追加したかった
雨用の靴が足せてよかったな。

暑さ対策も脱水、熱中症にならないか
水を持って行ったり保冷剤を持って行ったり
重いけど

冬場の雨、寒さ対策も大変でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました