抜根作業をする。西洋芝の種をまく

芝生
この記事は約2分で読めます。

秋に西洋芝の種をまいて

丈夫に育っています。

GWに木の抜根をしてちょっと邪魔だった切り株を撤去。

そのままにしていた高麗芝を撤去。

庭に出る一歩めの部分に飛び石を置きました。

子供の野球の素振りができるように足場を整えました。どんどん土を掘っていっているので場所が作れて嬉しい。

日がけに強い芝、踏みに強い芝の種をホームセンターで見つけました。

2021年5月3日 抜根して禿げてしまった部分に蒔きました。

地面の凸凹を平らにして

種をまいて目土をかぶせて

種が浮かないように霧で水やり。土が落ち着いたらシャワーで優しく水やり。

不織布の代わりに防虫ネット。銀色の線が10cm〜15cm間隔で入っているものを土の上に覆う。

端をピンで止める。

2021年5月8日

赤茶色の芽が出た。先は緑。

1cmくらい。

2021年5月9日

2cmくらいになった。

子供と一緒に庭を整えていたので芝の種をまいたところに1つ朝顔の芽が出ていた。

抜いて別の鉢に移す。

2021年5月9日 

買った種が足りなかったので追加。同日蒔きました。

2021年5月11日 

4,5cmくらいに成長。そろそろ少し先をカットしてもいいかな?と思う頃になる。

この日からちょこちょこ先っちょをカットしていく。芝刈り機を通したら倒れて起き上がらなさそうなのでしばらく我慢。

雨が続く。水やりしなくて楽だな。雨の合間をみて少し先をカット。

2021年5月23日 

久しぶりの晴れ。

安定して伸びてきたので思い切って芝刈り機を通してみる。

ローラーのところは倒れた後がついた。ちょっと手で直す。

高さが他の芝と揃ったのでとても綺麗に見える。

晴れた途端、あっという間に土が乾く。水をやる。

カットしたてのところは水圧が強いと倒れて起き上がれなさそうなので

キリ、シャワーをずっと当てないようにして水をやる。

ずっと雨が続いていたので所々コケ。カビ。

小さな熊手でその箇所をかく

雑草を抜く。

カタバミ、がポツポツ。

チドメグサを見つけたのでとる。この葉っぱは地面に這っているのでとても取りにくい。見つけてよかった。

花が咲いてしまった雑草の花を取る。

ありが目に付く。3cmくらいの芋虫、芝に見つける。黄緑や黒。

3cmくらいの黒い羽虫。白い点が2つ。飛ばずに地面を歩いている。この虫が何かわからない。

コメント

タイトルとURLをコピーしました