庭の開拓。1からの道具集め。

お庭と植物
この記事は約3分で読めます。

庭の開拓の様子を書いています。

1から庭のお手入れグッズ、用品を買いました。

2018年5月から

2018年5月から

シダ、ゼニゴケをとる。

土が重くすぐ捨てられないので

山にして乾燥させた。

ミミズがたくさん。ダンゴムシも。

土蜘蛛がいた。

庭を芝生にしたい

子供もいるし
裸足で芝生とか気持ち良さそう。やってみたいと

本屋さんで芝生の本、ネットで芝生の情報を探す。

冬にも緑が綺麗な
西洋芝にしようと決める。

本を読み込みその通りに作業をすることにした。

2018年9月

2018年9月

9月末の種まきを目指して本格的に庭の大改造をする。

石、岩、ゴミとの戦い

出てくる小石。
大きい岩。
レンガ。
ビニール。
ガラス。
釘、金属。

手で仕分けしていく。
たくさん買った袋に入れていく。

たまった袋は
重すぎて動かせない。

ガラスもたくさんあり怪我をしてしまう。
気づいてよかった。

ふるい

手で小石を拾うのが疲れてしまったので
ふるいを購入。

サラサラのものはいいけど
ゴミが見えすぎて仕分けが大変に。

粘土質なとこは目がつまり。
強く押すとふるいが抜けてしまった。

金属からプラスチックのふるいを買ったが
水っぽい土には効かず使わない。
サラサラの土には大活躍。

トンボ

土を平らにするのに使った。

ただの木の板でやっていた時と捗る時間が違う。
道具ってすごい。

水平器

水の流れがうまくいくように考えた。

赤と白のシマシマしたピンを土に挿して
蛍光ピンクの糸を張った。

紫陽花を抜く

たくさん生えていた紫陽花を抜くことに。

しばらく残していたけど作業の邪魔。
だんだん綺麗になっていく庭に対して目立ってきた。

状態が良いものを残して別の場所に植えた。

根っこがすごい!しっかり太く驚く。
木の枝みたい。

アリの巣がありたくさん出てきて驚く。

木を伐採する

7-10mくらいの高さの木を伐採する。

木を剪定する

残す木が落ち着いてきたので
見栄えをよく
枝や葉っぱを落とした。

高枝ばさみ

2段の脚立では届かない枝を切るのに購入。

歯の種類がたくさんあり迷う。

使い勝手も説明を読むと悩む。

鋸の歯をつけかえられる。
切った枝を掴めるものにした。

女性でも切れる。

枝切り鋏、剪定ばさみ

直径3、4cmの枝を切る。

切った枝を細かくするのに購入。

何回か歯を入れていくと太い枝も切れる。

収穫ばさみ

軽い使い心地で
細い枝葉を切るのに購入。

ちょきちょきするのが楽しくて
気をつけないと葉っぱがなくなる。

咲き終わった花をカットして
掃除するのにもよく使うので
便利だなって思っている。

柄付きのスコップ

柄がついた長いスコップ。

園芸用の小さなスコップでは
土を掘ったり太刀打ちできない
硬いとこに使った。

根っこをたどって
掘っていくときに使った。

てみ

石を運んだり、
葉っぱやゴミを入れるのに購入。

ちりとりで足りなくなったので
作業がアップ。

水を切れたりするので
洗い物にも便利。

深いスコップ

土を撒くとき、
袋からてみに移す、
そのまま撒くのに購入。

たくさん取れるので時短。

西洋芝の種に土をかぶせるのにも活躍。

花を植えたり、
鉢を取り替えたり、
土をたくさん移動できるので重宝している。

虫除け

蚊がすごい。

痒くて撤退していたので
虫除けスプレー。

散布するタイプは
一瞬いなくなるのですごいと思った。
けどお値段が高い。

ちょっとの隙間、
腕とか靴下とズボンの隙間とか
気づくと刺されるので悔しい思いをする。

手袋

手のひらがゴムのもの。

怪我や虫の予防に使う。

葉っぱをむしるときに
虫を触ってもキャっってならない。

外用の汚れていい服、靴、靴下

土だらけ埃だらけになるので気にせず作業ができる衣服を用意。
子供にも大人にも。

コメント

タイトルとURLをコピーしました