司会進行って楽しい。と思えるまで。人前で話すことが苦手。それなら好きになってしまおう!

卒業記念 卒業対策
この記事は約6分で読めます。

人前で話すことが苦手でした。

みんながこっちを見てるところ
自分だけ立って話して。

司会なんてとんでもない!

けれど
子供が生まれ、
係の仕事で
司会を担当することが多くなりました。

それならば一生懸命取り組んで
苦手じゃなくしよう。
好き!までいかずとも
せめて嫌いから普通。になろう。

そう思って頑張ったことを書いています。

話し方ってそうなのか!と思ったこと

司会進行のお仕事をしていた方と出会う

保護者の方との関わりの中で
司会や人前でお話しすること、
進行役。

お仕事をしてきた方と
司会や話し方について
教えてもらう時がありました。

進んで司会を引き受けてくださった

その方はみんなが苦手として
嫌がる司会進行役を手を挙げて
引き受けてくださいました。

こんなに嫌がる人が多い司会。
なかなか決まらない司会。

もしかしたら無理をしているのでは?
無理をさせてしまっているのでは?
と思いお話ししたところ
お仕事でやっていた時があると教えてくれました。

プロって素晴らしい。かっこいい。

当日の司会進行はそれはそれは素晴らしく
会場にいる方が注目する出だし。

声の聞きやすさ、大きさ。
話し方のスピード。

今私が書いている簡単な言葉で申し訳ないくらい
プロってすごい。素晴らしい。かっこいい。
と改めて尊敬、感動した瞬間でした。

控えにいた保護者の方と
大きな声は出せないので
キャーキャー手をとり静かにはしゃぎ。

すっかりファンになってしまいました。

教えていただいたアドバイス

ちゃーちる
ちゃーちる

私、人前で話すの苦手なんです。
なんかどんどん話すの早くなっちゃうし..

自分の声を録音して聞いてみるといいよ!
思っているより声が低かったり、
話すスピードが早く感じたりするよ。
試してみてね!

さらに練習すると良いことをネットで探した

教えていただいてとても嬉しく。

よし、頑張ろう!

さらに練習すると良いことを
ネットを見たり
youtubeで動画を見たり探しました。

  • 自分の声を録音してみると良いよ
  • たくさん読んで練習すると良いよ
  • 姿勢を良くすると声が出るよ
  • 口を大きく開けてはっきり話すと良いよ
  • 聞いて欲しいところは強調すると良いよ
  • 語尾は下げると良いよ

困っていた、毎回ドキドキ緊張していた私には驚く内容

話すことってすごい。

こんなに色々気を付けて
ポイントがあって

経験0な私は
まだできることがいっぱいあると思いました。

苦手なこといっぱい

もともと人前で話すのが苦手です。

変に思われないか、
早口になっていないか、
うまくできないんじゃないか。
人の目線が怖い、緊張する。

子供が生まれてから
幼稚園の係、
役員、
小学校のPTA。

この役職だと司会。
来年も司会…。

前に司会1度やったことあるよね?など

そんなぁ。
苦手で頑張ってやっと終わったのに,,
得意じゃないのに,,

台本を棒読み。

早く終わりたいので早口。

第一声の
「みなさま、こんにちは。」
がとても恥ずかしい。

みなさま、こんにちは。
の第一声が出ない。

あんなに台本を読んで練習したのに
ドキドキして膝が震えて
そばにいた先生に
「〇〇さん、大丈夫?」と心配されました。

台本に注意点を書き込む。失敗

それなら
台本に注意するところを書き込んで

大きな字で「ゆっくり!!」
って書いて挑んでも
まだまだ震える。

文章の最後を落とす、下げると良いよ。
とアドバイス、
最後の文字を丸く囲んで
矢印で下向きに。

家での練習では意識できるけど、
当日、
内容を伝えることより
台本の書き込みが気になっちゃって慌てる。失敗。

録音

声を録音すると話すスピードや声の高さがわかるよ!
実に自分の声は恥ずかしい。。
こんな話し方してたのか。

録音するようになってから
自分の声、
くせ、
速さ、
大きさ、
感情が入っているか、
棒読みかどうか

すごーくよくわかります。

笑顔

笑顔で話す。
と声が明るくなる。
ほっぺが痛くなるくらいニィーっと笑って話す。

呼吸

お腹から声を出す。
息を吐く。
と喉に負担がかからない。
正しくできているかわからないけどやってみよう。

空気を飲み込んでいるのか、
しゃべっている途中でまずい。時があるw
お腹がぐるぐるしてたり。

楽だから胸で、、
と話ししている時。
結局声が飛んでない。聞きにくい。

やっぱりお腹から出す。
ヘソの下に力を入れて話す。

とっても苦しい。
きっと慣れてない、できていない。

けど慣れていないので
この呼吸法だと早く話せないから
気をつけなくても自然にゆっくりになった。

姿勢

肩幅に開いて姿勢をまっすぐにする。

声が出ない、小さい。
私はこれが今できる最大の努力。

声を飛ばす

家で練習、
座って練習していると慣れてきてこ
れでオッケーじゃないかと思う時があった。

実際当日、
家と同じままボソボソ話している、
聞き取りにくい。

それならば
練習は必ず立ってやろう。

姿勢良くやろう。

声が遠くに行くように。
遠くの人に伝えるようにしゃべってみよう。

色々な台本、アナウンス

最大人数の前で司会をすることになったのが
小学校の演奏会。

影アナ
アナウンス
台本
で検索してよく文章を読みました。

本日は◯◯へお越しいただき。誠にありがとうございます。
開演に先立ち..

たくさん読んでいると他の台本を見たくなって

  • セミナー
  • イベント
  • 結婚披露宴
  • 納会、忘年会、新年会、送別会
  • 演奏会
  • 館内放送
  • 防災放送
  • 野球アナウンス
  • 飛行機のアナウンス
  • 電車のアナウンス
  • 英語のアナウンス

話すお仕事ってたくさんある。
プロってすごい。かっこいい。

みなさま、こんにちは

初めの
「みなさま、こんにちは」

この一言が恥ずかしく、
なんか言い切れなくって苦手。

特に台本を見ていると
嫌な上に棒で読んでしまい
さらに変になるんだろうな、
のループで
ごにょごにょと濁したくなる。

録音すると
自分が嫌がっているのがすごく伝わる。

一旦、注目していただき、
進める。

この一言が
一番大事だと思っています。
その場にいる人を惹きつけるすごい言葉。

お腹の筋肉 顔の筋肉

  • 話すときにお腹にグッと力を入れる。
  • 姿勢を良く立ちたいので背筋をのばす。
  • 笑顔にして話したいのでニコッとする。

話す練習をするときに
意識して行なっていると
だんだん体が覚えてきて

普段立つとき、歩くとき、話すとき

ピッと姿勢を気にしたり、
ニコッと笑えたり、
家にこもってるときにできなかったこと。
できるようになったなって思います。

係で司会役が増える

毎年、
集まりのアナウンス
司会。

子供が生まれてから
何かしら人の前で話すことがとても増えました。

緊張はとてもしますが、
話すのが嫌いから好きになってきて。

苦手だったけど
克服しようと引き受けて良かったな。

もっと早く、
人前で話すことに慣れていれば

もっとたくさんのことを伝えたり、
教えたり。

営業だったり、
接客、
電話応対でも

自信を持って話すこと
伝えることができたのではと思っています。

一生懸命練習したけれどコロナで中止

コロナの影響で中止になってしまった
卒園のお祝い会、
締めくくりの演奏会、
卒業式、修了式。

進行を考えて
台本をみんなで作って準備をしていたのに
披露することがなくなってしまいました。

自分の話し方、声を録音して聞く。

2020年は家にいること、
子供も小学校になり
家に誰もいない時間ができました。

コロナのため、
なかなか人に会うこと、
話すことができず

表情を変えることなく。
マスクで表情を気にしていない。
笑顔になる時間がとても短くなったなと思っていました。

何か話したい、
顔を、
口を動かしたい。

影アナ、
司会の台本を読んで
自分の声を録音して聞く。

慣れると口が覚えているのか
言葉って少し、話せるようになるんだな
楽しいなって思うようになりました。

話すって
ストレス発散になっているかも
と思っているところです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました