コツとポイント

カトラリーケース

カトラリーケース を作ったきっかけ

お出かけ用のお箸入れって作れる?お出かけの時にトレーニングお箸を入れるケースって作れるかな?持ち運びに困っているの公園でお友達との話で作り始めたカトラリーケースちょうどご飯が一人で食べられるようになってスプーンフォークからお箸が使えるように...
今作っています

1歳の子のちいさな靴入れを作っています

靴入れの大きさを見直しています靴入れを少し、本当に少しだけ形を見直して作っています。1cm足したり引いたり上の部分を1cm足して下も1cm足したり横も大きくしたりカーブを何回も型紙を書いて修正してまた書いてダーツがあるので出来上がりと型紙を...
布で紐づくり

布で紐を作る。素材と出来上がりの幅。巾着2cmの幅に紐が通るかチェック。ループ返しはちゃんと使えるか。

布で紐を作るのが好きです。たくさんの種類の紐。出来上がりの生地の様子。使う作品にちゃんと通せるか、引っ張れるか。細い紐を作ったときループ返しでひっくり返せるかを書いています。1、幅1cmの紐布を4cm幅にカット。縫い代を1cmづつとって。出...
布で紐づくり

布の細い紐を作りたくてループ返しを購入。どの生地がひっくり返せるか試す。

布を使った細い紐を作りたくてループ返しを購入したことを書いています。初めて使った様子。難しかったこと。接着芯を貼った布はひっくり返せるのか?薄めのブロード生地と厚地のキャンバス生地との違いは?端を斜めにしたり初めてループ返と使ったことを書い...
コツとポイント

接着芯を貼る前と貼った後の生地の柔らかさの違いを撮影しました

作品には接着芯を貼って生地をしっかりさせたりハリを出したり少しでも長く使えるように少しでもシワになりにくいようにしています。1つ1つ芯地をカットしています。アイロンでじゅーっと貼り付けています。接着芯は不織布 の 薄いものから厚手柔らかい ...
コツとポイント

失敗。パーツのことを考えず生地をカットして足りない

生地を切る時は材料が足りるか確認生地をカットするとき残りの生地を見て材料が取れるか?使いたい部分が取れるか?をチェックする。メイン生地を取る場所を決めて印をつけてカット。使うパーツが足りなくなる。失敗とてもショックなのが持ち手や紐、ポケット...
布で紐づくり

紐作りアイロンがけ 72cmの長さで50秒

袋やネックストラップで紐を作ることがあります細長く布をカットしてバイアスメーカーを通して作ります。よく使うサイズは18mm12mmの細いのもあります。バイアスメーカーに布を通す目打ちで布を送ります先頭が少し出たら出た部分からアイロンをかけて...
コツとポイント

小学校のランチョンマットのサイズ。机からはみ出さないサイズを考え作る。50cm×35cmにした時。40cm×60cmの机がないのでテーブルにマスキングテープを貼って大きさを作る

小学校のランチョンマット。サイズがわからない。サイズはいくつ?使いやすい大きさは?
コツとポイント

タグをまっすぐ直角につけたい。ずれないように。タグを挟み込むときクリップを使ってる。

タグをまっすぐにさしたいタグをまっすぐにさしたい。グログランリボンの縦線と生地を合わせたい。手でリボンを折り畳み返し口にさすと曲がってしまったり力加減が難しい。困った。クリップで表に出したい部分を挟むクリップで表に出したい部分を挟む。クリッ...
作品

ハンカチにハンコを押す

無地のガーゼ生地でのハンカチ作り生地を切って縫い合わせて角をまあるく切ってチョキチョキコロコロで糸くずが中に入らないように掃除をしてひっくり返すアイロンで形を整えるハンコを押すここまでできてやっとハンコが押せる表の生地のデザイン雰囲気に何が...
スポンサーリンク